勇気を出して、初めて子宮頸癌検診を受けてきました【体験談】

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

初めて子宮頸癌検診を受けてきたのでそのときのことを共有します。

これから子宮頸癌検診を受ける予定の方の参考になれば幸いです。

子宮頸癌検診はどこで受ける?予約は?

私の場合はおうちのポストに子宮頸癌検診の無料券が届いたので、

無料券にのってるQRコードで調べて

子宮頸癌検診受けられる医療機関のリストを確認しました。

男の先生に診察されることに抵抗があったため、婦人科が女性医師の、リストにあった医療機関に電話しました。

その医療機関は、子宮頸癌検診は完全予約制でした。

ほとんどの市町村で該当年齢において公費負担で受けられるようですが、

一度、お住まいの市町村のサイトで調べてみることをおすすめします。

子宮頸癌検診受ける前の注意点

子宮頸癌検診は生理中は受けられないので、

生理じゃない日を見計らって予約する必要があります。

予約した日に予想外に生理が来てしまったらキャンセルの電話をします。

検診のときに最終月経はいつですか?と聞かれるので月経の管理はしておきましょう。

私はルナルナというアプリを使っています。

当日の服装は脱ぎ着しやすい服がいいです。スカートやゆるいパンツスタイルがいいと思います。

ワンピースは避けた方がぶなんです。

パンツ(ショーツ)は汚れてもいいどうでもいいパンツ(ショーツ)がいいです。

当日持って行くものリストはこちら↓

  • 保険証
  • 子宮頸癌検診無料券(あれば)
  • 現金
  • お薬手帳(あれば)
  • その他医療機関から持ってくるように言われたもの

現金は一応持って行くことをオススメします。

クレジットカードやPayPayなどの電子マネー払いに対応していない医療機関もあります。

また、無料券で受けられる検診とはいえ、実際は医療機関によって有料のオプションがついている場合があります。

私の場合は会計約1000円でした。

車で行く場合は、駐車場がないときは有料のパーキングに止めるかもしれないということも考慮に入れて、現金はある程度持っておくと安心です。

子宮頸癌検診当日の流れ

予約の時間の15分前には受付にいきました。

受付では、もろもろの紙をバインダーで渡されて記入しました。

問診票、体調管理シート(コロナ対策の)、検診結果返送用封筒に記入。

子宮頸癌の説明用紙裏表一枚もらえました。

そんなに混んでいなかったこともあり、少しだけ待ってすぐに名前を呼ばれました。

診察室で先生から子宮頸癌検診の説明を聞いて、今まで婦人科にかかったことあるか(婦人科疾患になったことがあるか)、生理の症状がひどいとかあるか、妊娠出産歴など聞かれました。5分もしないくらいで話は終了。

そのあと別室にて検査。

下は全部脱ぐ必要があります。

私はスカートで行きましたが、

汚れるかもしれないからスカートも脱ぐように言われました。

カーテンの中でスカートとパンツ(ショーツ)を脱いだら、渡されたボタン付きの巻きタオルを巻きました。

ボタンは後ろ側(おしり側)にして、一番上だけ留めました。

そのあと、椅子?ソファ?に座って、カーテンがかけられました。

お腹の上らへんにカーテンがかかっているので下半身の様子はみえません。

先生がきました。ソファがウイーンと自動で動いて体が倒れて足が勝手に開いていきます。股かっぴろげ状態になります。

なにやらヒンヤリするものをアソコにいっぱいかけられました。

たぶん痛くならないようスムーズにするためのジェルだと思います。

先生から指1本入れますと言われてアソコに入り、そのあと器具?をいれられました。

痛みはありましたが、我慢できる程度ではありました。

そのあと綿棒?をアソコにいれられて中の方で擦られたのかな?なにが行われているかは正直わからないけど、指を入れられてからずっと痛いのは痛いです。

そのあとはジェルを拭き取られておわりです。

手慣れた感じで進んだので、体感時間的には5分くらいです。

このあと血の混じったおりものが一時的に出るとのことだったので、

着替える時に、ご自由にどうぞのナプキンをちょうだいしました。

結果は郵送しますといわれてまた待合室に戻り会計を待ちました。

終わったあとも鈍い痛みがあって、大股では歩けなかったです。

トイレに行ったらナプキンに血がうっすら付いていました。

(ナプキン付けておいてよかった!)

半日経った頃には痛みも忘れていました。

受付から会計終了までの所要時間は約1時間でした。

後日、郵送で送られてきた検査結果は

HPV陰性(異常なし)でした。

ずっと受けないとな〜と思いつつも怖いし恥ずかしいし、行きたくない気持ちが勝って、無料券を何度か棒に振ってきた私ですが、やっとこさ勇気を出して受けてきました。

この実体験レポートが誰かの参考になれば幸いです^_^