パン・スイーツ・美味しいもの 甘さ控えめならカロリー低いと思ってたけど こんにちは、ぱん子です。 バレンタインデーとか関係なく、最近チョコチャンクスコーンなるものを作ったのです。 ミルクチョコレートとダークチョコレートどっちも買って、どっちも入れたんですね。 で、チョコの箱を捨てると... 2024.02.13 パン・スイーツ・美味しいもの日常
コーヒー・紅茶・他 コーヒーの淹れ方でカフェインの量は変えられる? こんにちは、ぱん子です。 本日のテーマは“カフェインの量をコントロールできるのか”です コーヒー好きだけどカフェインの摂取量は抑えたい方の参考になれば幸いです。 浅煎りコーヒーと深煎りコーヒーはどっちがカフェインが多い?... 2024.02.11 コーヒー・紅茶・他眠れない
コーヒー・紅茶・他 カフェインと睡眠 こんにちは、ぱん子です。 この記事では眠れないあなたにきっと役に立つカフェインに関する豆知識をお届けします。 カフェインの作用について カフェインには中枢神経を刺激する作用があるというのは有名な話。 カフェインは脳... 2024.02.10 コーヒー・紅茶・他心と体のこと眠れない
シーズン・イベント 自由なバレンタインデー こんにちは、ぱん子です。 もうすぐバレンタインデー。私は毎年お菓子を手作りします。 バレンタインにかこつけて自分用チョコも抜かりありません。 自分の分は奮発して高級チョコだったり、複数個買ったりします。よくばりな女。 ... 2024.02.09 シーズン・イベント日常
家事・育児 うんち攻撃に負けない こんにちは、ぱん子です。 ベビが生後1ヶ月となりました。体重が5kgに満たないので、まだ新生児用オムツを使っています。 今日はベビのブリブリうんち攻撃対策! What’s うんち攻撃? うんちが漏れ出て全着替えに... 2024.02.03 家事・育児日常
日常 今でも後悔していること こんにちは、ぱん子です。 10年以上前の出来事なのに、いまだに後悔していることがあります。 ひきずっても仕方ないので、いつもは引き出しにしまっています。 今日はあえてひっぱり出して思い返してみます。 要約すると、自... 2024.02.03 日常
心と体のこと 疲れやすい ぽじぽじブログは自分自身で健康を管理できるようになるための考え方を発信します。 最近疲れやすくて、、、 なかなか疲れがとれない なんとなくだるい気がする。。 そんな方はぜひご覧ください。 まずは私生活の中... 2024.02.01 心と体のこと疲れやすい
お通じがでない 便秘 便秘の定義について 便秘には排便回数に関してとくに定義がありません。個人差が大きいので、週に何回未満なら便秘!とハッキリ決められないのです。 たとえば排便回数が週に3回未満であったり、便が固くて出にくいのであれば便秘である可能... 2024.02.01 お通じがでない心と体のこと
心と体のこと 【癒しの香り】悩みや気分別おすすめの入浴剤〜コスパ重視からご褒美入浴剤まで〜 シャワーだけで済ませるよりも、湯船につかったほうが副交感神経の働きが高まって安眠効果があります。 好きな入浴剤をいれてさらなるリラックス効果狙ってみませんか。 この記事ではお悩み・気分別におすすめの香りと入浴剤についてお話しま... 2024.01.30 心と体のこと疲れやすい眠れない美容・ダイエット
アニメ・映画・ドラマ・エンタメ 牧場王になりたい あゝ久しぶりにコロボックルステーションがしたい。ぱん子です。 今日は“ゲームとうまく付き合う”をテーマにお話しできたらなと思います。 スマブラとかマリカーのような対戦系は弱弱の弱でしたので、今まであまりハマったことはありません... 2024.01.30 アニメ・映画・ドラマ・エンタメ日常