痛くならない制汗剤・デオドラント

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ぱん子です。

自分の脇の臭いを自覚したのはいつだっただろう。中学生の頃かな。

私にとって、制汗剤・デオドラントはなくてはならない存在なのです。

学生時代は液体ロールオンタイプを使うこともありましたが、今はもっぱら固形スティックタイプを愛用しています。

なぜなら痛くないから!!!

それに、使っていて効果も高く感じます。朝塗って、夜お風呂に入る前までまったく脇の臭いが気にならないのです。

一度も塗り直しはしません。

私がいつも使ってるのはこれです。


塗っても全然脇汗は出るので、制汗作用は弱いですが、気になる脇の臭いはしません。塗った日と塗らなかった日で脇の臭いは歴然の違いがあるんです。(まぁ、効果の程度には個人差があるんだろうけど…)

カミソリで脇毛処理してると、常に脇の皮膚は敏感になりがちです。脇毛毎日処理。脇毛って生えるスピード早すぎるから。まじ。

カミソリ負けした脇にロールオンタイプの制汗デオドラント剤を塗るとヒリヒリ沁みます、、

多分、その制汗剤はエタノールが入っていたのでしょう。

エタノール:アルコールの一種。ちょいと刺激が強い成分。化粧品でよくある「アルコールフリー」というワードは、エタノールが入っていないことを指す。

このデオドラントスティックはアルコールフリーですし、私は脇毛剃った後に塗っても痛くなりません。

そんなわけでリピートしています。ひとつだけ不満があるとすれば、減りが早いことかな。

私の体験が参考になれば幸いです。

それではまた。