こんにちは、いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。
自分の時間がない!という子育ての悩みを解決するべく、早寝早起きを心がけているところです。
ここで新たな悩みが。
娘も早起きすぎる問題。
せっかく私が早起きしても、娘も早起きしたら意味がないのです。1人の時間を確保したいのに!
今朝は、私は4時に起きて、娘は4時53分頃に起きてきました。娘はすっごく眠そうでした。
娘はベビーベッドを卒業してからというもの、夜の時間なかなか寝ようとしてくれず、寝る時間は遅くなる一方です。結局、夜の9時〜10時くらいになります。
そのくせ、朝はものすごく早起き。眠そうに笑顔でトタトタかけよってきます。眠いなら寝ていてくれ、、
1人でゆっくりする時間がほしい、、
試行錯誤の日々です。
それではまた。
リンク