お通じがでない 【素朴なギモンに答えます】ヨーグルト食べても、胃酸で死んじゃうから意味なくね? こんにちは。いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 今回は薬剤師としての経験を生かして、ちょっとした疑問にお答えします。 ヨーグルト食べても胃酸で死んじゃうから意味ないんじゃないか? 答えはNo。意味がない... 2023.01.22 お通じがでない心と体のこと
レシピ 【ズボラレシピ】胃腸を整える黄色の食材を使ったごはん ↑この動画ではちゃんと説明していなかったので、ズボラクッキングのレシピ・ポイントをこの記事で共有します。 分量は計りを使わないことも多々あるので超アバウトですが、味見しながら調整すれば問題ないと思います。 固いカボ... 2023.01.20 レシピ心と体のこと
心と体のこと 旦那がやっとこさタバコやめてくれました。【実話】 こんにちは。いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 タバコはくさい!近づいてくれるな!健康に悪い! 私、ぱん子、めちゃくちゃタバコ嫌いです。虫も嫌いですが虫よりも嫌いです。でも旦那はもとから吸う人でした。 ... 2022.12.27 心と体のこと
心と体のこと 寝る前の薬飲んだあと歯磨いた方がいいのか問題についてぱん子がゆるっと解説。 こんにちは。 いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 今回は薬剤師としての経験を生かして、よくある疑問に対しての私の考えをお話していこうかなと思います。 寝る前に薬を飲んだ後、歯を磨いた方がいいの? ... 2022.11.29 心と体のこと
心と体のこと 【親知らず抜歯その後】虫歯の治療行ってきたけどさ… こんにちは。いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 親知らずが痛くて歯医者さんへ行ったら、別の親知らずに虫歯がみつかっちゃった!その後のお話です。 ぜんぜん痛くないのに、虫歯治療って必要? 私の虫歯は上の一... 2022.11.15 心と体のこと
心と体のこと 絶対に湯船につかったほうがいい理由 こんにちは、ぱん子です。 最近意識的に習慣づけようとしていることがあります。それは湯船にしっかり浸かるということ。 めんどくさがりで、シャワーで済ませることが多かった私がなぜお風呂派になろうとしているのかまずはお話します。 ... 2022.11.15 心と体のこと日常疲れやすい眠れない
心と体のこと 痛みをガマンし続けた親知らずをとうとう抜歯してきた。 いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 先日、何年も痛みをガマンし続けた下の親知らずを抜歯してきました。 この記事ではそのときの実体験をもとに抜歯についてレポートします。 親知らずとは 親知らず ... 2022.11.04 心と体のこと
シーズン・イベント クリスマスプレゼントで悩んでケンカしたお話。 こんにちは、いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 今日は、タイトルにある通り、昔あったケンカの話を語っていこうと思います。 今では笑い話ですが、当時は真剣に悩みました。 ちょうど今、クリスマスプレゼント... 2022.10.16 シーズン・イベント本
コーヒー・紅茶・他 【好みのコーヒーに出会いたい!】コーヒー豆の焙煎度合いと味わいの変化について解説 こんにちは。いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。 こちらはの記事では 好みのコーヒーを見つけたい焙煎度ごとの特徴を知りたいコーヒーの味が焙煎でどう変わるのか知りたい という方たちへ向けて コーヒー豆... 2022.10.16 コーヒー・紅茶・他
心と体のこと ぽっこりお腹改善!奮闘記③ こんにちは、下腹部ぽっこり改善に向けて日々奮闘中のぱん子です。 今回はぱん子の途中経過を話しながら、下腹部がぽっこりとなりやすい体質のことをお話します。 さらに、体質改善するために取り入れたい食事や生活に関する心がけについても... 2022.10.14 心と体のこと日常