心と体のこと

スポンサーリンク
心と体のこと

メンソレータム 薬用ハンドベールR

こんにちは、常に手荒れと隣り合わせのぱん子です。 今までいろいろなハンドクリーム試してきました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||func...
心と体のこと

肩が凝ります。

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scri...
心と体のこと

じぶん時間

こんにちは、いつか喫茶店を開きたい しがない会社員のぱん子です。1歳半をこえた娘がいます。 最近悩んでいること。 そう、じぶん時間の確保問題です。 朝、娘が起きるまでの時間、静かな自由時間をしっかり確保したいのに。 ...
心と体のこと

家族がうつかもしれないと思った。

こんにちは、ぱん子です。 夫が発熱。最初はただの風邪だろうと思っていたのですが、熱がなかなか下がらないし、ずっとだるそうで元気がなかったのです。感情の起伏が少なくて、喜びや希望を失っているようにみえました。鼻水や咳、下痢、腹痛のよう...
コーヒー・紅茶・他

大人のための粉ミルク

こんにちは、ぱん子です。 粉ミルクって赤ちゃんの栄養源のイメージが強いですよね。でもねなんと、大人用の粉ミルクがあるらしいのです。 気になって早速購入してみました。 (function(b,c,f,g,a,d...
心と体のこと

【市販薬】自分に合う胃薬の選び方

こんにちは、薬剤師のぱん子です。 胃薬ってたくさん種類があってどれがいいかわかりませんよね。わからないからとりあえず有名な薬でいいか、と思っても、同じ名前の薬にもシリーズが色々あるし、本当にどれがいいの?となるのが胃薬です。 ...
家事・育児

産後の痒みに使ってた市販薬。

こんにちは、薬剤師のぱん子です。 今日は私が産後の体の痒みに塗りまくっていた薬を紹介します。 ててーん 母乳とミルクの混合だったのですが、産後は特におっぱいが痒いのが悩みでした。おそらくホルモンバランスの...
家事・育児

静電気体質にお悩みの方へ。

こんにちは、ぱん子です。季節に限らず、よく静電気バチンってきます。静電気体質です。 車の扉など、金属製の扉に触れるのが怖いです。 その恐怖、100均アイテムで簡単に解決しました! ダイソーで100円+税でした。触...
心と体のこと

痛くならない制汗剤・デオドラント

こんにちは、ぱん子です。 自分の脇の臭いを自覚したのはいつだっただろう。中学生の頃かな。 私にとって、制汗剤・デオドラントはなくてはならない存在なのです。 学生時代は液体ロールオンタイプを使うこともありましたが、今はもっ...
心と体のこと

納豆嫌いを克服してみた私観。

こんにちは、ぱん子です。 子供の頃から大人になってからもずっと、納豆を避けてきた人生でした。試しに食べてみたこともありますが、やはり私には無理でした。 娘が生まれてから変わりました。味覚は変わっていません。心を改めました。納豆...
スポンサーリンク