レシピ

スポンサーリンク
レシピ

【レシピ】1歳の娘によく作るほうれん草ケーキ

こんにちは、ぱん子です。1歳の娘がいます。 ミルクを卒業したので1日に1〜2回おやつをあげています。おやつは市販のものをあげるときもあるし、手作りするときもあります。 今日は私がよく作る、栄養たっぷりほうれん草ケーキの作り方を...
レシピ

離乳食で余った納豆のたれの活用。

こんにちは、ぱん子です。1歳の娘に離乳食でよく納豆を食べさせます。 付属のタレは使いません。納豆の素材そのままの味です。 どんどん、どんどん、納豆のタレが余っていきます。カラシも。 そのまま捨てるのはもったいない...
レシピ

余った天かすを有意義に消費する簡単レシピ。

こんにちは、ぱん子です。最近お好み焼き作ってないなぁ〜。(キャベツ事変←) 何々、天かすが余ってる? それなら美味しい天かすおにぎりを作ろう。明日の昼ごはんにいかが。 材料 ▪︎炊いたお米 ▪︎余った...
レシピ

【簡単酢を使ったレシピ】オクラの和風マカロニサラダ

こんにちは、ぱん子です。 我が家でよく作る簡単酢を使ったオクラのマカロニサラダの作り方を紹介します。 材料:マカロニ(乾燥)、オクラ、玉ねぎ、ピュアセレクトマヨネーズ、砂糖、塩、白だし、簡単酢、味の素、白いりごま、かつ...
パン・スイーツ・美味しいもの

キッコーマン豆乳のキャラメル味を使ったザクザクスコーン

キッコーマン豆乳のキャラメル味を使用しました。
レシピ

経口補水液の期限切れ対策

こんにちは、ぱん子です。 前々からずっと思っていたのですが、経口補水液って賞味期限短すぎませんか。 もしものためにOS-1ストックしておきたいのに、1年以内に期限が切れちゃう。(500mlペットボトルのOS-1は製造日から15...
レシピ

【レシピ】キティちゃんの人形焼きが美味しくできたので

ぱん子です、こんにちは。たまにふとお菓子を作りたい衝動にかられます。 ベビの授乳のスキマを見つけ、久しぶりにお菓子作りをしたのですが これがなかなか美味しくできたので、覚え書き程度にレシピを綴っておきます。 はちみつの効...
レシピ

【ズボラレシピ】胃腸を整える黄色の食材を使ったごはん

↑この動画ではちゃんと説明していなかったので、ズボラクッキングのレシピ・ポイントをこの記事で共有します。 分量は計りを使わないことも多々あるので超アバウトですが、味見しながら調整すれば問題ないと思います。 固いカボ...
レシピ

柔らかくて肉汁ジュワ〜なハンバーグ作り方◎玉ねぎ入れ忘れたときやパン粉がないときはこうすべし。

この方法さえ守れば安い肉でも簡単に肉汁ハンバーグができます。
スポンサーリンク