こんにちは、ぱん子です。
粉ミルクって赤ちゃんの栄養源のイメージが強いですよね。でもねなんと、大人用の粉ミルクがあるらしいのです。
気になって早速購入してみました。

この記事では実際に飲んでみた感想などをレポートします。購入するかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
購入した理由(どうでもいい話)
喫茶店を開きたい。ぱん子の夢。それが関係しています。ドリンク開発とでもいいますか。いろんな飲み物を試してみるのが趣味になっているんですよね。
普通の牛乳って消費期限が短いじゃないですか。粉ミルクは普通の牛乳よりも保存がきくのでロスを減らせていいなって思ったのです。
しかも、普通の牛乳よりも栄養が豊富で健康的。
味が良ければなお良し、試してみる価値あり!って思ったんですよ〜
それが購入にいたった理由です。
味について
味は、甘かったです。いや、甘すぎました。
そもそも前提として、わたしは甘い飲み物があんまり好きじゃないです。コーヒーはブラック派です。
甘い飲み物が好きな人にはいいかもしれませんが、わたしには甘過ぎました。
変な味は特に感じませんでした。牛乳に砂糖混ぜました!みたいな味でした。
いいとこ、わるいとこ
いいとこ
- めっちゃ溶けやすい!
- 普通の牛乳よりも栄養が豊富
- 賞味期限が牛乳よりも長い
わるいとこ
- 味の好みが分かれそう
- 牛乳よりも値段が高い

赤ちゃん用の粉ミルクはお湯じゃないと溶けませんよね。でも、この大人用粉ミルクは違います。冷たい水にもすぐに溶けます。スプーンで数回かきまぜるだけで溶けます。冷たいミルクをすぐに飲めるっていうのはありがたいです。
栄養について。牛乳には含まれないビフィズス菌BB536やシールド乳酸菌が含まれています。そして、鉄やビタミンD、カルシウム、葉酸などの栄養素は普通の牛乳にももちろん含まれていますが、大人のための粉ミルクの方がより多く摂取できます。例えば鉄は牛乳の約145倍、葉酸は牛乳の約7.2倍の量が入っています。鉄分が豊富なのは個人的嬉しいポイントです。貧血気味なので。
賞味期限はスティックタイプ未開封の状態だと常温保存で2年持ちます!牛乳は買った時点で期限はせいぜい1、2週間だし、開封したらなるべく早めに飲まないといけないと考えたら、めちゃくちゃ保存性が高いです。災害時に備えたローリングストックにするのもいいかもしれません。
さて。
問題は味ですよ。
おすすめの飲み方ポインツ
牛乳みたいにそのままで飲むのはあまりにも甘いので、なにかに混ぜることを強くおすすめします。混ぜるときの最大のポイントは、無糖のものを混ぜるということです。(無糖のヨーグルト、無糖のコーヒー、無糖のココアなど)
甘いミルクに甘いものを混ぜたら激甘になるってことです。
私はミルクのままだと甘すぎて飲みにくかったですが、エスプレッソを混ぜてカフェラテにすると美味しくいただけました。

リピートしますか?
うーん、自分だったらリピートしないかもしれません。やっぱり甘すぎるから。
カフェラテにしたら美味しかったけど、牛乳で入れたラテの方が美味しいです。やはり。
栄養面はすごく魅力的なんですけどね。。
そういう意味で家族にはおすすめしたいです。
それではまた。