静電気体質にお悩みの方へ。

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ぱん子です。季節に限らず、よく静電気バチンってきます。静電気体質です。

車の扉など、金属製の扉に触れるのが怖いです。

その恐怖、100均アイテムで簡単に解決しました!

ダイソーで100円+税でした。触らないことによって静電気を防ぐコンセプトの商品だと思うのですが、その使い方はしません。

実際に使ってみて、気づきました。

放電できるんです!

静電気って、電荷の偏りによって起こります。一度放電すると、偏りがなくなって静電気が起こらないんです。

例えば車の扉。そのまま手で触れると静電気でイテッとなりますね。

そこでワンクッション。このノータッチフックを持ち、車の扉に触れます。すると放電します。金属の扉と金属のノータッチフックとの間で電気が一筋通ります。(目視可能) 手はまったく痛くないです。

放電したあとに扉を開けると静電気はきません。

もう、これでビビらなくて大丈夫。

雨の日は静電気の心配はいりませんが、湿度の低いときは用心するにこしたことはありません。

常に持っておきたいお守りのようなものです。キーホルダーになってるので、車のキーにつけられます。

ぜひ。